早稲田生であり、大手メーカー内定者のソチです。
水産メーカーの大手3社には、マルハニチロ、日本水産、極洋があります。
この記事では、水産メーカー大手3社の平均年収や売上高などをランキング形式で比較していきます。
▼Unistyleでは、2万枚以上の内定者のESが無料で見られます▼
水産メーカー大手3社の会社概要
まずは、水産メーカー大手3社の会社概要を紹介します。
「◯◯の企業研究を見る」というボタンを押すと、くわしい情報を見ることができます。
マルハニチロ株式会社の会社概要
マルハニチロ株式会社の会社概要を紹介します。
- 社長 伊藤滋
- 従業員 1,757名(男1,427名 女330名)
- 平均年齢 42.0歳(男43.0歳 女38.1歳)
- 平均勤続年数 16.5年(男17.1年 女14.1年)
- 年間休日 123日
- 夏期休暇 2日
- 年末年始休暇 12月30日〜1月4日
- 有休取得平均 8.8日
- 新卒3年後離職率 8.5%
- 平均年収 712万円
- ボーナス 6.1ヶ月
- 大卒初任給 208,000円
- 修士初任給 214,000円
マルハニチロは、2007年にマルハグループとニチロが経営統合してできた企業です。
国内水産メーカーの首位であり、その他にも水産物や加工食品、畜産、物流などの幅広い事業を展開しています。
マルハニチロの詳しい企業研究は、マルハニチロの企業研究で解説しています。
日本水産株式会社の会社概要
日本水産株式会社の会社概要を紹介します。
- 社長 大木伸介
- 従業員 1,248名( 男1,030名 女218名 )
- 平均年齢 42.5歳( 男42.7歳 女41.0歳 )
- 平均勤続年数 16.6年( 男16.7年 女15.8年 )
- 年間休日 121日
- 夏期休暇 有休で取得
- 年末年始休暇 12月30日〜1月4日
- 有休取得平均 10.9日
- 3年後離職率 3.3%
- 平均年収 807万円
- ボーナス 6.36ヶ月
- 大卒初任給 211,000円
- 修士初任給 221,000円
- 博士初任給 239,000円
日本水産は食品メーカーですが商社機能があり、BtoB事業を展開しているなどの特徴があります。
口コミサイトによると30歳で600万円、35歳で700万円ぐらいはもらえるため、食品メーカーとしては高待遇です。
日本水産の詳しい企業研究は、日本水産の企業研究で紹介しています。
株式会社極洋の会社概要
株式会社極洋の会社概要を紹介します。
- 社長 今井賢司
- 従業員 610名(男466名 女144名)
- 平均年齢 39.8歳(男41.7歳 女33.5歳)
- 平均勤続年数 15.5年(男17.4年 女9.4年)
- 年間休日 土日、祝日
- 夏期休暇 連続2日
- 年末年始休暇 連続5日
- 有休取得平均 7.6日
- 平均年収 664万円
- 大卒初任給 208,400円
- 修士初任給 212,300円
極洋は大手メーカーであるため、家賃補助や社宅制度が整っています。
特に寿司ネタに強い会社であり、今後はクロマグロの養殖や海外展開を拡大していきます。
株式会社極洋の詳しい企業研究は、極洋の企業研究で紹介しています。
スポンサードサーチ
水産メーカー大手3社のランキング
ここまで、水産メーカー3社の会社概要を紹介してきました。
ここからは、水産メーカー大手3社をランキングで比較していきます。
水産メーカーの売上高ランキング
こちらが水産メーカーの2017年の売上高ランキングです。(単位:百万円)
- マルハニチロ株式会社 873,295
- 日本水産株式会社 635,953
- 株式会社極洋 236,561
売上高ランキングでは、マルハニチロが圧倒的な首位となっています。
食品メーカー全体で見ても、マルハニチロと日本水産は高い数値といえます。
水産メーカーの平均年収ランキング
こちらが水産メーカーの平均年収ランキングです。
- 日本水産株式会社 807万円
- マルハニチロ株式会社 712万円
- 株式会社極洋 664万円
平均年収ランキングでは、日本水産が2位に100万円の差をつけて1位となっています。
日本水産は食品メーカーの中でも高待遇であり、極洋は平均年収が664万円と平均的でした。
水産メーカーの平均勤続年数ランキング
こちらが水産メーカーの平均勤続年数ランキングです。
- 日本水産株式会社 16.6年
- マルハニチロ株式会社 16.5年
- 株式会社極洋 15.5年
平均勤続年数ランキングでは、3社ともほぼ差はありませんでした。
どの会社も大手の水産メーカーですから、同じくらい働きやすいということでしょう。
水産メーカーの大卒初任給ランキング
こちらが水産メーカーの大卒初任給ランキングです。
- 日本水産株式会社 211,000円
- 株式会社極洋 208,400円
- マルハニチロ株式会社 208,000円
大卒の初任給ランキングでは、日本水産だけが21万円台であり、他の2社は20万円台でした。
平均的は3社とも高くも低くもなく、平均的な初任給額であるといえます。
水産メーカー大手3社のまとめ
水産メーカーの企業研究やランキング比較をしました。
売上高ランキング以外は、日本水産がすべてのランキングで1位でした。
とはいえ3社とも大手企業であり、数値を見る限りはどの企業も働きやすい会社だといえます。
水産メーカーに興味を持った就活生は、実際に会社説明会やインターンシップに参加してみましょう。
紹介した3社とも大手の水産メーカーであり、選考の倍率はとても高いです。
実際に水産メーカーの本選考を受けるのであれば、企業研究を参考にしてください。
マルハニチロ株式会社
【企業研究】マルハニチロの会社概要や新卒採用の選考内容を紹介
日本水産株式会社
株式会社極洋
【企業研究】株式会社極洋の会社概要や新卒採用の選考内容を紹介
▼キミスカでは、自己分析に役立つ適性診断が無料で受けられます▼
コメントを残す